イベントから帰ってきて戦利品を眺めていると、
なんか買いそびれたかもしれないという謎の強迫観念に
苛まれる四季祭です。こんばんは。
早速なのですが、
買いそびれて物凄く公開している楽曲
を紹介します!!!悔しい!!
レトロサウンドスカ京都の上海レトロスカという曲です。
曲名の通り「上海紅茶館 ~ Chinese Tea」が原曲。
レゲエ風のゆったりしたイントロからゴリっと歪んだギターリフで一転、エネルギッシュなスカパンクの始まりです!なかなか出会うことのないアレンジですが、一度聴いた時からお気に入りです。
カリッカリのピアノバッキングとギターの裏打ちでグルーヴ感抜群、夏らしさを感じる爽やかなアレンジが季節的にも最高にマッチします。
踊って汗かいてビールが飲みたくなるアレンジっていうと伝わりますかね?笑
スカらしいブラス同士の絡みも荒々しくて圧倒されます。前半のメロディアスなギターソロに続きテクニカルなピアノソロと見せ場盛り上がりもあって、そのままラスサビへ流れていく展開大好物…ドラム、ベースのリズム隊がしっかり構えているので安心してノレます!
あと、オリジナルロゴがめっちゃカッコいいです。
東方爆音ジャズで有名な東京アクティブNEETsがお好きな方はかなりツボなのでは?
東方アレンジで煮詰まっている、いつも同じようなアレンジになってしまう、生っぽさが出ない、刺激がほしい!なんて悩みを持つ作曲家DTMerの方も是非聴いてみて下さい。
それでは!